遊具で遊ぶこども

娘が幼稚園児の頃、公園で喜んで遊ぶ姿はほとんど見られませんでした。

発達障害を抱える娘は感覚や聴覚的な過敏性があって、子供が多い場所は苦手。安心して遊べずに、その場で固まって動けなくなっていました。

それに、娘は運動機能や手先に不器用さがあり、遊具で遊ぶにも時間がかかっていたんですが、大きな公園だと人気な遊具に子どもが殺到し、「早く早く!」と急かされる状態についていけず。せっかく遊びにいっても何もできずに帰ることが続いていたんです。

でも、手先や運動機能が不器用な娘にとって、遊具で遊ぶというのはメリットが多いんですよね。握る、筋力をつける、動作を知る、体の感覚を知るなどの意味で遊具は最高のトレーニングツール。よく考えられて造られているんだなと感じます。

ただ、そんな素敵で魅力的な遊具は外に行かないとない!でも外に行けば、娘は遊べない!

ということで考えた結果、我が家は家に大型遊具を設置することにしました。ゆっくり安心して彼女のペースで遊べる遊び場を家に作ることに。

そして、実際に大型遊具を購入し自宅に設置したのですが、リアルに遊ばせてみてメリットやデメリットがありました。そんなリアルな足跡を残しておこうと思います。

外遊びや公園が苦手な子、発達障害の子!自宅に大型遊具を設置してリアルに分かったメリットとデメリット!

最初はとにかく、公園などにある大型遊具で自宅におけるものを探しました。楽しく遊ぶほか、握ること、力の入れ方、体の感覚を養うというようなトレーニングの意味も兼ねて遊べる遊具を希望。

実際に購入したのが、現在はもう販売が見られないのですが上記の商品画像にある「STEP2」というブランドの大型遊具を購入。我が家は室内に設置。

>>step2の遊具を見てみる(楽天市場)(amazon)(Yahoo!ショッピング)

上記商品画像の価格よりも半額くらいだったのですが、それでも我が家には高価。でも、トレーニングも兼ねてと断腸の思いで財布を緩めました。下記が当時撮影した画像。

 

step2

そして大型遊具を家に設置して遊んだ結果、やはりメリットとデメリットがありました。

自宅用、大型遊具を購入のメリット!

  • 子どもが安心して遊べた
  • 家族で遊べた
  • 体を動かすトレーニングツールになった

誰かに急かされることなく、自分のペースで取り組めるため、公園で遊ばなかった娘が大型遊具で遊ぶ姿が見られました。安心できる遊び場が提供できたのは大きなメリットでした。

また、当然ながら、よじ登ったり、穴の中に入ったり、握ったりといった、手先や体を使う動作を繰り返せるので、手先が運動機能のトレーニングツールとして活躍できました。

一方で、大型遊具購入のデメリットも明らかに・・。

自宅用、大型遊具購入のデメリット!

  • 子も大人も飽きてくる
  • 使わなくなると捨てるのが大変

「飽き」が大敵でした。最初は、登るのにも苦労していた娘も遊び慣れてくると、簡単にできるように。となるとやはり飽きてくるのです。この飽きまでの時間が、家で簡単に遊べる分、思ったよりも早かった・・・。

飽きると使用頻度は当然下がるんですが、大型遊具だけに簡単にしまうこともできずにスペースは取られたまま・・。もともと3年程度使えれば良いと思ってはいたものの、大型なだけに破棄するのも大変でした。

我が家は公園で遊べなかったため、自宅での大型遊具の設置はメリットが大きかったんですが、公園などで問題なく楽しく遊べるお子さんにとっては大型遊具の購入は「割に合わない」と感じるのも頷けます。

これらを含めて振り返ると、大型遊具は高価なので、お財布事情からも我が家は1つのみ購入しましたが、もう少しレパートリーがあったり、成長過程に合わせて入れ替えたりできると良かったと感じています。

でもそんな大型遊具、今は良心的な値段のレンタルサービスがあります。使用期間や「飽きる」ことを考えると、成長過程に応じて遊具を入れ替えできるのは大きなメリット。そんなレンタルサービス、購入以外の選択肢としてアリです。

今は大型遊具のサブスク、レンタルがある!当時あったら使いたかった!

1つ例に挙げると、サークルトイズさん。月額サービスで大型遊具の入れ替えができるようで、使用期間や「飽き」を考えるとかなり魅力的。

途中解約も簡単なようで、試し利用として使用してみるのもアリ。価格もリーズナブルなので、大型遊具を購入した値段を考えると、「当時出会いたかった・・。」という声が漏れます。

自治体にもよりますが、大型遊具は破棄するにも労力と費用がかかる上に、飽きるまでの時間は割と一瞬。

そう考えると、遊具の交換ができるレンタルサービスは、「飽き」への対策もさることながら、様々なトレーニングへと繋げることが出来ると思います。

>>サークルトイズさん

以上が、我が家の大型遊具購入の足跡でした。

時代と共に様々な選択肢が増えています。当時あったら使いたかった、そう思えるものが増えるのは素敵なことです。では。

おすすめの記事