親や周りのこと 発達障害xプラスの変化母メンタル 娘の子育てで教えられたこと。『当たり前』と思っていたことは、実はどれも『奇跡』だった。 2018年2月13日 『当たり前なこと』が実は、当たり前ではなく、『奇跡』であること。そんなことに、娘の子育てを通じて気づくことができました。... ウミ
社会性・人間関係のこと 困った行動家庭内療育社会性、お友達付き合い 【発達障害&困ったこと】”名前を読んでも振り向かない”、どう対応した!? 2018年1月22日 ”名前を読んでも振り向かない”、話しかけられても素通り!?どう対応する!?... ウミ
ABOUT 【発達障害&信越地方】信越地方で発達障害の子の子育て、最も悩んだこと! 2017年11月30日 赤ちゃんの頃から新潟市で過ごし、子供の発育に疑問を抱き、発達障害を疑い、発達障害だと診断されたのも新潟市。幼稚園にも通いました。 そんな新潟市での育児を振り返ると楽しかったこともたくさんありますが、悩... ウミ
引っ越し・転園 母メンタル引っ越し・転園 我が家のこれまでの歩み! 2017年10月27日 発達障害の娘との歩み、プロフィールを兼ねて、我が家の歩みを簡単にまとめてみました。一言で表現すると、ジェットコースターのようです!... ウミ
カミングアウトについて カミングアウト 【発達障害&カミングアウト】”言葉を選んで”、『カミングアウト』する!? 2017年4月28日 ”カミングアウト”する上で、『言葉を選ぶ』ということについて、まとめています!... ウミ
ABOUT 【発達障害&信越地方】嘘は付けない!発達障害の子育て in 信越地方、メリット&デメリットとは!? 2017年2月10日 今回は、発達障害の子の子育てin 新潟市の”メリット&デメリット”について、足跡を残しています!... ウミ
ABOUT Welcome -ご挨拶- 2016年10月14日 はじめまして!「Route Marker - 道しるべ」にお越しいただき、ありがとうございます。まずは、ご挨拶がてら、サイトのことなどプロフィールをまとめています。... ウミ