小学校

3歳半に発達障害(高機能自閉症)と診断されてから、とても重視していたタイミングが、「小学校への入学」でした!

「入学」っていうと、我が家にとってはビッグイベントだったんですよね。普通級にするか支援級にするか、支援学校の選択肢もあるのか・・。幼稚園の間は、それを見極める期間と考えていたほど!

そしてそのビッグイベント!我が家は結果として、最初は考えもつかなかった『私学の小学校』に入学することに!その入学の記録を振り返りがてら残しておこうと思います。

ついに小学校に入学!私学の学校に!

教室

ついに小学校が始まったわけですが、我が家は年少まで『私学』という選択肢は一切なかったんです。公立小学校に入学させるつもりで、普通級か支援級か、支援学校なのか・・、その3つの選択肢が頭にありました。

当時住んでいた新潟では私学の小学校はなかったし、私学の小学校に我が子を入れるのは、集団活動や他の親御さんとの関係性も含めて、そもそも無理だと思い込んでいました。だから、最初から、選択肢に入っていなかったんですよね。

でも、信越地方に住んでいた頃、療育の回数をもっと増やしたいがために夏休みや冬休みなどのまとまったお休みの時期に、東京で行われていた短期療育プログラムに親子で参加することにしました。そして、その短期療育プログラムに参加したことがきっかけで、私学が選択肢の1つだと知ることに!

>>人生を変えた短期療育プログラム!

というのも、そこに参加されていた複数の親御さんが私学を考えていらっしゃって、色々情報を聞いてびっくり!私学で健常といういわれるお子さんと共に、発達障害や特性を抱えるお子さんを受け入れている学校が複数校あることを知りました。

びっくりマーク!

それが年中の夏休み、その後から色々と情報を模索して、気になった学校に見学に行ってみることに!そしてそのまま行動していたら・・・入学させたい学校に巡り合い、年中の秋には県外の引っ越しを決め、年長時には、引っ越し&転園をしていました!

う~~~ん、怒涛の日々でしたねーー!すごく変化のあった1~2年でしたが、無事に、引っ越しのきっかけとなった小学校に入学することに!

これまで支えて下さった方々に、希望の学校に通えていることに、そして温かく迎え入れてくれた学校に感謝感謝です!

まとめ

コーヒー

最初は、選択肢にもなかった、私学の小学校に入学!魔の1学期は、少しはヒヤヒヤしたものの、これまでで1番早くに収束。ひとまず、周りの方みなさまに、感謝です。

それでは、また!

おすすめの記事